よく働くためにはよく休むこと。
福利厚生や社内制度が充実しています!

募集要項(2026年度版)

事業所名株式会社 伊藤組
対象となる卒業生2026年(令和8年)3月卒業予定者
募集予定職種①建築技術職 ②営業職 ③総務職
募集予定人数①10名 ②1名 ③1名
募集学科全学部全学科(建築技術職は土木建築系が望ましい)
採用対象①大学院・大学・短期大学・高等専門学校・専修学校・能開校等)
②③大学院・大学
必要な資格普通自動車免許(AT限定可)
選考方法・筆記試験(土木建築系学生は専門、他は一般常識)
・面接
勤務時間① 8:00~17:30(休憩90分)
②③8:30~17:30(休憩60分)
※育児・介護で時短勤務も可能です。
勤務地域①本社または滋賀県・京都府・岐阜県内の現場作業所(主に滋賀県)
②本社(将来的に守山支店・大津営業所配属の可能性あり)
③本社
給与① 大学院・大学卒 270,000円(基本給202,200円、業務手当67,800円)
 短大・高専・専修学校・能開校卒 255,000円(基本給191,000円、業務手当64,000円)
②③大学院・大学卒 265,000円(基本給198,500円、業務手当66,500円)
【諸手当】
・資格手当(当社が定める資格の保有者に毎月支給)
 例:1級建築士 4万円、1級建築施工管理技士 3万円、2級建築士 2万円、2級建築施工管理技士 1万円
・日曜・深夜・特別休暇(夏季・年末年始)の出勤手当
・通勤手当(全額)
・家族手当
・住宅手当
昇給年1回 3,000~10,000円
賞与7月・12月(3.5ヶ月)、7月決算賞与(2ヶ月) 
計 年3回 5.5か月(2024年実績)
休日・休暇・土日の完全週休二日制に取り組んでいます。(自社カレンダーあり)
・夏季・年末年始休暇
・年間の一部の祝日に有給休暇を付与(2025年度は8日。含めると休日計121日)
・年2回連続4日間の特別有給休暇を計画取得(勤続3年未満は年1回)
福利厚生他社にない福利厚生が充実!
・年最大240kgのお米支給(支給限度は家族構成による)
・5%会社補助の財形貯蓄
・借り上げ独身寮あり(家賃・駐車場代は会社負担)
・社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)
・退職金共済(勤続3年以上)
・社員表彰
・社員旅行(毎年実施、会社負担)
 《実績》北海道(2024年)、北京(2019年)、シンガポール(2018年)、
     九州長崎軍艦島・福岡(2017年)、グアム・サイパン(2016年)
採用実績人数2024年度 3名、2023年度 3名、2022年度 7名

働き方データ

月平均所定外労働時間
27.5時間
(2024年度実績)

平均有給休暇取得日数
14.1日
(2024年度実績)

求人に対する連絡等

郵便番号 〒522-0043
所在地滋賀県彦根市小泉町78番地の21
電話番号0749-24-6500
FAX番号0749-24-6506
担当者採用担当 本村隆行